理念を共有できていますか?
理念を共有することでチーム力を高めます
理念とは
組織の在り方や目的を示すもの「このようにあるべき」といった根本の考え方です
「医療従事者であれば患者のことを一番に考えるべき」みたいなことです
では 組織の理念はどうでしょうか
この組織はどんな役割を果たすべきか
組織の理念
医療技術職は個人レベルでは「理念の共有」ができていると思います
「患者のために」は共通していると思います
では 組織レベルの理念はどうでしょうか
組織として病院でどのような役割を果たしていくか
この組織としての理念をメンバーで共有できているところは少ないかもしれません
例えば
「この組織は病院を引っ張っていく」
のか
「この組織は病院を支えていく」
これだけで違いが生まれます
対応も異なって来るでしょう
具体的に
上の「例え」でいくと別のことが起きてきます
「引っ張っていく方」
ガツガツと仕事を進めていく
自分達のできる仕事はどんどん取っていくように動いていきます
「支えていく方」
一歩さがって自分達のやるべきことを探してサッポート役を担う
目立たずに隙間を埋めていように動いていきます
※どちらが良い 悪いの話ではありません
共有が必要
組織の中で理念を共有せずにいると正反対の動きをするスタッフが出てきます
トラブルを招くかもしれません
組織理念の共有
色々な考え方や価値観があります
そこを共有し共感することは大事です
理念を共有することはチームの柱になります
「この組織の理念はこれだから こちらの考えで行きましょう」
それができます
チーム力を高めるためにまずは理念を掲げて共有することが大事です